インターンシップ・職場体験
職場体験
掲載日:2024.10.24
10月21日~22日の2日間、仙台市教育支援センター「杜のひろば」に通級している3名の生徒さんの職場体験を行いました。
印刷の歴史、印刷と製本の仕組みを学んでいただいた後に、実際に校正作業やイラスト制作作業を行なっていただきました。イラストを描くのが好きだと話す生徒さんには、弊社のイラストレーターが1対1で描き方のアドバイスを行いました。いきいきとイラストを描く姿を見て「好きこそものの上手なれ」ということわざを思い出しました。イラストを描ける能力が、将来の職業選択での強みになるように思います。
印刷会社は生徒さんにとって身近な職業ではありませんが、私たちと過ごした2日間で印刷や製本のことをたくさん学んでいただきました。3名の生徒さんから「来てよかった」「面白かった」との感想をいただき、ものづくりへの関心が少し高まったように感じています。
杜のひろばの職場体験
更新日:2023.11.21
本日11月21日(火)に、杜のひろばに通う2名のお子さんと引率の先生2名が、職場体験に来てくれました。
印刷と製本の知識が豊富な仕事人、専務の菊地が印刷の歴史や仕組みについて、可視化した資料で説明しました。真剣なまなざしで聞き入る2名のお子さんは、弊社を希望して参加してくれたとのことでした。
社員との交流の場では、「やりがいはどんな時に感じますか」「なんでハリウコミュニケーションズ㈱に入ったのですか」「ハリウコミュニケーションズ㈱に入って良かったことはなんですか」などの質問をいただきました。
10時~14時までの限られた時間ではありましたが、印刷や製本に興味を持ってくれたようでした。将来の選択肢として印刷技能士や製本技能士も視野に入れてほしいとお伝えしました。
ふれあい広場の職場体験
更新日:2023.10.13
2023年9月27日(水)に子ども若者相談支援センターふれあい広場に通所されているお子さん7名が職場体験に来てくれました。
今回の職場体験は東北福祉大学の金政信教授のゼミ生8名が中心となり企画したものです。仙台市不登校支援ネットワーク会員の弊社がサポートする形で実施されました。ゼミ生は夏休み中でも模擬職場体験を行い、会場の下見、印刷製本体験、ノートづくり等について学んでいました。そして模擬職場体験で経験したことを基に企画書を作成しました。全部で6コマの講座を企画し協力して運営を行いました。
初めて会ったお子さんもいましたが、少しずつコミュニケーションを取りながら、個々のペースに合わせて講座を進めていました。昼食はおにぎり、豚汁、ウインナー、肉団子を準備し一緒に食べました。お子さんたちにはそれぞれに好きなおにぎりの具を選び、自分で握っていただきました。
職場体験が終わるころには、緊張して参加されていたお子さんたちも笑顔が多くなりゼミ生との交流も見られるようになりました。1日だけの職場体験でしたが、ゼミ生には大きな学びの場となったように思います。
インターンシップ
更新日:2023.08.31
インターンシップを3年ぶりに再開しました。8月23日(水)、24日(木)の2日間、東北福祉大学の学生さんを受け入れました。学生さんが希望している職種を考慮し、新しいプログラムにしました。
2日間と短い期間でしたが、弊社の全ての部署(総務部、営業部、企画生産部)で様々な体験をしていただきました。営業活動への同行、工場作業、校正作業など、印刷会社でしかできない内容を体験していただきました。
参加学生の感想から 2日間という短い時間ではありましたが、意識を持って地道な努力を重ね取り組む姿勢、報連相を徹底して行う情報共有の大切さ、真摯に向き合うことで生まれる信頼など、多くのことを学び成長することができました。 |
杜のひろば「若林」職場体験
掲載日:2022.12.22
12月21日(水)に杜のひろば「若林」の生徒さん2名が職場体験に来てくれました。午前中だけの職場体験でしたが、たくさんの体験をしていただきました。
印刷の仕組みや歴史について学んだあと、事務所や工場等の社内見学を行いました。弊社では社員の心と体の健康を保持増進するために健康経営に積極的に取り組んでいること、総務部、営業部、企画生産部の社員全員が同じフロアーで仕事をしていること、大きな地震に備え毛布や食料などを備蓄していることをお伝えしました。
また、製本の仕組みを学ぶためのハリウノートづくりにも取り組んでくれました。驚いたのは、年明けの仕事始めに営業部社員が得意先へのご挨拶に持参する年始グッズへのシール貼りの作業を行っていた時のことです。付き添われてきた先生方や相談員の方々にもお手伝いいただきましたが、2名の生徒さんは作業のスピードがとても速く手先の器用さに感心しました。イラストも得意だとのこと、たくさんのイラスト作品があると教えていただいたので、今度は私たちが杜のひろば「若林」様へ訪問するお約束をしました。
職場体験のお礼状が届きました
掲載日:2022.12.08
職場体験に来てくださった七郷中学校様、台原中学校様の2年生6名から、お礼状が届きました。職場体験で学んだことを率直にお伝えいただきましたので、来年度の職場体験の参考にしたいと思います。いただきましたお礼状は、社員全員に回覧し共有しました。
12月20日(水)には、七郷中学校にて職場体験発表会が開催されます。弊社にもご案内が届きましたので、指導にあたった社員が学習成果を聞きに行く予定です。
【生徒さんからのお礼状から一部抜粋】
一つの印刷物をつくるのが、とても大変な仕事だということが分かりました |
今回の職場体験で、印刷会社に興味がわきました |
質問をたくさんしてしまいましたが、皆様が優しく教えてくださり、普段恥ずかしがって質問できない私も以前より勇気がつきました |
印象に残ったことは、「社内の温かさ」です。元気なあいさつ、そして親切な対応、社内の温かさがよく伝わりました |
印象に残ったことは「みなさんの仲の良さ」です。様々な仕事をいろんな人と協力すれば、チームワークで乗り越えていけるということを学びました |
印象に残ったのは、職場の温かい雰囲気です。ミスした時に温かく接してくれるのが嬉しくて印象に残っています |
中学生職場体験
掲載日:2022.11.11
コロナ禍の影響で中止が続いていた仙台市立中学校の職場体験が、今年度から再開されました。弊社にも11月9日(水)~11日の3日間、七郷中学校様、台原中学校様の2年生がそれぞれ3名ずつ職場体験に来てくれました。
これまでは学校別に日程を組んで実施してきましたが、今年は2校同時に受け入れを行いました。6名の生徒さんたちは、場に応じた挨拶ができる、そして任せた仕事を責任もってやり遂げる集中力と根気強さを持つすばらしい生徒さんたちでした。
コロナ禍の中、社員との交流も限られるため体験内容もこれまで通りとはいきませんでした。何事にも好奇心旺盛な6名は、研修を受けた後、作業をした後に必ず「楽しかったです」「面白かったです」と感想を述べ喜んでくれました。
社員との交流会では、社員への率直な質問が多く出され予定していた時間を超過するほどでした。「会社が目指していることは何ですか」の質問をいただき、私たちも改めて会社の進むべき方向を確認する機会となりました。
3日間の職場体験で感じたこと、気が付いたことはたくさんあったことと思います。すべてを学びにつなげ未来に向かって歩んでほしいと思います。
就職氷河期世代職場実習・体験(インターンシップ)
掲載日:2022.05.27
昨年度から宮城労働局様からの依頼により、就職氷河期世代職場実習・体験(インターンシップ)の受入れ企業として登録しています。
就職氷河期世代(おおむね35歳~55歳未満)の方々が就労体験を通じて、応募検討中の事業所の業務内容や希望する業種・職種への理解を深めていただくことを目的としています
弊社では、主に工場作業(折加工・製本・発送業務等)を体験していただくプランを立てており、1日~3日の体験期間で受け付けております。
職場体験・工場見学
掲載日:2019.08.30
仙台市内の中学校の職場体験、小学校の職場見学の受け入れも積極的に行っております。
他にも不登校児童生徒の職場体験や他県の中学校の職場見学も受け入れるなど、受け入れ対象の幅を広げています。
小学生向けには、3、4年生社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の中の「工場の仕事」の単元に合わせた見学と体験学習の受け入れを行っています。
実際に印刷機械や紙折り機械を操作しているオペレーターやデザイナーが説明をしています。子供たちからは「印刷の仕組みがよく分かった」「ノートづくりの体験が楽しかった」「一度にたくさんの紙を切る機械におどろいた」など、手ごたえのある感想をたくさんいただいております。
令和元年度実績・予定
弘前大学教育学部附属中学校 |
令和元年5月22日(水) |
仙台市立台原中学校 |
令和元年11月12日(火)~13日(水) |
仙台市立七郷中学校 |
令和元年11月13日(水)~15日(金) |
仙台市適応指導センター |
令和元年11月21日(木)~22日(金) |